案内
ギャラリー
擬人化リスト
メモ
日記
(31)
つぶやき
(31)
メモ
(6)
艦艇
(22)
ゲーム
(7)
サイト関係
(14)
ホーム
RSS
管理
メモ帳
(カテゴリを選択)
日記 (31)
つぶやき (31)
メモ (6)
艦艇 (22)
ゲーム (7)
サイト関係 (14)
2025.8.31
日記
艦艇
(ツイート埋め込み処理中...)
Twitterで見る
珍しい「入港」の見学案内に釣られて行きました。
ただ時間の言及がなく、まあ入港なら早めが正解だろうと開門の少し前に横須賀に着いたのですが、その時点ですでに大湊から来たゆうべつが入港しており。
う、うーん後ろにいるドーントレス(イギリスからのゲスト)入港の見学会だったかな……??
続きを読む
ゆうべつ。なんだかんだ間近で見れるのは嬉しいねえ!
きりしまとまやのイージス艦メザシ。はー好き!
入港してくるイギリス海軍駆逐艦ドーントレス。あれ(丸いやつ)もこれ(黒い長方形のやつ)も回るやつ。
ゆうべつときりしまや(合字)の間には見学会の溜まり場ができており、3隻の間からみんな一生懸命カメラ回してました。
しかしドーントレスが着く桟橋はきりしまや(合字)や他の艦に阻まれて全景は見えず。自分は早々に切り上げてあちこちを見てました。ゴミ収集の様子とか。
帰路の途中にスタンプラリー(年齢制限有)のテントがあり、「記念だけでもスタンプいかがですか!」とのお誘いが。
以前の見学でもスタンプはやらせてもらったし……と断ろうとしたとき、スタンプラリーはんこの横に見慣れないボックスがあることに気づきました。
「えっ!! このスタンプも押していいんですか!!??」
めちゃくちゃ事務で使うようなやつ!!!
「全部押していいんですか!?」と欲望を隠さず、4つ5つと輪ゴムで束になってるゴム印をそのまま手に取りスタンプ台に押し付けモリモリ捺印。中の人に「そういうやり方があるのか」と感心されました。すみませんでした。
どの艦のはんこが捺(推)されてるか聞いてみると、しらねやはまゆきなど……渋いメンツだな、と思ってから気づきました。揃ってるメンツがだいぶ古い。
いつのですかこれ。ほしい。
はんこ捺しつつ雑談しながら「今日の"入港"ってドーントレスのことだったんですか?」と尋ねてみたら、「いや、ゆうべつだったんですよ……予定より早く入ってきちゃって」と。
お、お前……!!!
就役から我が道進んでてそういうとこホント、好きだよ。
午後は有明の海へ。
途中で買ったパンをベンチで食べながら、公園を散策して……
イギリス海軍の空母、プリンス・オブ・ウェールズの拝観です。
中の見学抽選は見事に外れましたが、横のターミナルから観覧することをお許しいただけました。それすら抽選だとは最初思わなかったんだけど……。
4年前に横須賀に寄港したクイーン・エリザベスも見に行ったのですが、その頃はまだコロナ禍で遊覧船も休業しており、横須賀の坂から遠目に見るのが精一杯でした。こうやって間近で見せてもらえるようになったのは本当に嬉しいですね。
畳む
2025.8.30
日記
艦艇
#一般公開
ノルウェー海軍フリゲート、ロアール・アムンセン見学に行きました。
独特な形は
ドイツのフリゲート
を思い出します、この形が欧州の流行なのかな。
見学スペースは後甲板のみで、格納庫をちょっと覗けるくらい。厳重ですね。
海自ではハルナンバーを隠すようになってる昨今ですが、ノルウェー海軍は艦尾には番号ではなく符字を充ててるようです。
まんま名前のイニシャルなので番号より可愛く見えますね〜!良い文化だ!
岸壁から見た時に「後ろ側にあるレーダー真っ黒でかっこいいなあ、前後で差別化するためとかなのかな」とぼんやり考えてたんですが、
ターミナルから見てわかりました。これ煙突の煤だわ。
2025.8.8
日記
艦艇
#一般公開
函館のきりしま公開に行きました。
いつもより人が多くてびっくりしましたが、どうも港まつりの関連イベントとして紹介されてたようで。
ちゃんと告知して広報してたら人来るんだよ…!
ほか
畳む
数年ぶりに港まつりも見に行きました。
去年に続いてGLAYのTERUさんが出演されるとのことで、GLAYファンの姉も誘っていたのですが、都合がつかなかったので…土産話づくりも兼ねて。
松岡くん側でした。TERUさん全然こっち向いてくれない〜! しかしなぜ松岡くんが…? と思ったら今函館にも拠点を置いてるんですね。
きりしまの人もいか踊り踊ってくれたかなあ! 先任伍長さんはいか踊りご存知でノリノリだったので信じてます。
ごはん
すし 生のほっけ食べた!
ラッキーピエロ(ハンバーガー)(オムライス)(カレー)(カツ丼)
ハセストのやきとり弁当(串抜いた後)
畳む
2025.7.9
日記
艦艇
#一般公開
ちょっと前のまやの公開行ってました。
もう就役6年目だよもっと公開していいんじゃないの!と騒いだ矢先だったので、そうなりゃ行かねば……!
開場前ははりきってるオタク達や熱心なご家族の列でえらいこっちゃでしたが、1周目降りる頃には列解消されてたのでもう1周してきました。
結構アイデンティティ確立しててしっかり者だね君。
やまぎりの練習艦姿見ることになるとはなあ。
メモ帳TOP
newimages
detail
FE
(1)
てがろぐ
(9)
アズレン
(1)
一般公開
(12)
全年月 (80)
2025年 (18)
2025年08月 (3)
2025年07月 (1)
2025年06月 (2)
2025年05月 (2)
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (3)
2025年01月 (3)
2024年 (62)
2024年12月 (3)
2024年11月 (1)
2024年09月 (3)
2024年08月 (6)
2024年07月 (2)
2024年06月 (1)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (3)
2024年02月 (23)
2024年01月 (16)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)