ホーム
RSS
管理
日記艦艇
#一般公開
20240804233657-admin.jpeg 202408042336571-admin.jpeg
6月に見学したトルコ海軍コルベット「クナルアダ」を載せ忘れてたのでそっと。
最新鋭の艦だそうで、つやつやぴかぴか、中やズームしての撮影は禁止でした。
整った通路の途中に突然コンソールがあったり、艦橋まわりが民間船のような構成になってたり(このへんは海自だともがみ型やはしだてが似てるかな)、海外艦は面白いですね。
サイト関係
またサイトいじったりなんだりしました。楽しいね!(現実逃避)
主にトップページが、デスクトップは大丈夫だと思うんですがスマホはちょっと、タブレットは結構崩れるみたいで、タブレット用の設定も必要かな…難しいね!!
デザイン構成へたくそなので真っ白ベースになりがち。
日記艦艇
#一般公開
夏といえば!艦艇公開!!久しぶりにあちこち行きました。

7/6 護衛艦あさぎり公開(新潟)
続きを読む

7/8 メキシコ海軍練習帆船クアウテモク公開(横須賀)
続きを読む

今年は呉基地の周年祝いで瀬戸内まわりがすごいみたいですね。7月下旬まで連日どこかでなにかしらの一般公開…流石にそれらを巡る体力はもう無いなあ。
日記
先日ブルーインパルスを見に行きました。
前日の予行は雨で飛ばなかったため(内覧の招待枠をいただいてたんですが…)当日イベント会場行っちゃうか!?とか考えましたが、それはやめておきました。
演目中は木々に被ったりしてほとんど見えませんでしたが、行きと帰りの6機を見ることができました。
20240719225254-admin.png 202407192252541-admin.png
日記艦艇
#一般公開
1日は横浜開港祭の護衛艦ゆうぎりの一般公開に行きました。
ゆうぎりは昨年のオータムフェスタでも公開されてたっけ。でもきり型も今のうちに見れるだけ見ておかないとなんで…。

もう何度も見学していることと、人も多かったので、さらっと。
続きを読む
日記
キーボードスライダーを自作しました。
机が狭くキーボードを普段は立てかけたり使う時はiPadや膝に乗せたりしていて、いろいろ不便で…。
既製品は横幅や高さが希望に合わず。必要だったのは材料と度胸でした(机の天板に穴開けるのこわかった)(天板は現シリーズで2万円)(なおネジの長さ見誤って突き抜けかけてる)

スライドレール 250mm
キーボードレール(接続金具)
棚板塗装のついでに机の天板も塗装しようと思ったら、途中でスプレー切れてしまい無惨な姿をしています。
日記艦艇
#一般公開
18日に東京みなと祭りに行きました。
昨年同様会場は東京国際クルーズターミナルでしたが、昨年は南極観測船「宗谷」の周りにステージや出店がたくさん並んでいたものが今年はターミナル内が主な会場となり、宗谷の方は少しさみしく……賑やかさが際立ってて良かったんだけどなあ。
少しでも人を呼ぼうと宗谷の方でも非公開エリアの見学会を開いたりしてましたが、結構少人数(一回20人)で受付時間始まる段階で結構宗谷に向かってる人が多かったので今回はパス。
続きを読む
タグ
newimages